社会保険労務士資格講座ラインナップ

基礎対策講座
- 社労士合格コース
初心者からでも社労士試験の一発合格を狙うコース。基礎力を養成する「本科講座」と実践力を養成する「答案練習講座」を効率的に組み合わせて、きめ細かなカリキュラムを編成しています。
初心者からでも社労士試験の一発合格を狙うコース。基礎力を養成する「本科講座」と実践力を養成する「答案練習講座」を効率的に組み合わせて、きめ細かなカリキュラムを編成しています。
「テクノロジー」と「人」のサポートで、
合格までの効果的な学習をナビゲートします。
「忘れる」はあたりまえ。だから、頭に定着しやすい学習法を。スキな時に、スキな場所で、スキのない学びができる新サービス。
1回約5分で、合格ポイントがすぐ学習できる。全体像を理解した後、苦手・重要な部分をピンポイントで復習できる。
Hop、Stepで扱わなかった難易度の高い問題に挑戦した上で、講義動画で論点や間違えやすいポイントを押さえて、理解を深めます。
学習をしていくうえで疑問点はつきもの。大栄ではオンラインでも通学でも専門講師が1対1で質問対応。解説を資料ベースで欲しい方向けにメールでのご質問にも勿論対応しています。
学習の疑問点・合格ポイントなど、専門講師や他の受講生と不安をすぐ解消。専任のキャリアナビゲーターにいつでも相談できる
疑問点・合格ポイントは専門講師や他の受講生とみんなで学習
不安をすぐ解消
専任のキャリアナビゲーターにいつでも相談できる
社労士試験に挑戦するには、労働社会保険諸法令である数々の法律を学ぶ必要がありますが、私たちは法律を「覚える」のではなく「理解する」ことを主眼にしたカリキュラム編成にしています。理解することによって、学習の効率性(短時間・コスト)と効果性(理解度・継続性・合格率)を高めることができるからです。
教材は、合格に必要な知識をわかりやすくインプットできるテキスト。過去5年間の本試験の問題を登載し、本試験の傾向と自分の理解度を確認できる問題集。
スキマ時間を活用して問題演習することができるAttack5と模擬試験全6回とを合わせ得点力を図ります。
【最寄り駅から】
京都駅(JR・地下鉄・近鉄・バス)からスグ!徒歩1分
京都中央郵便局の隣のビルの5階です。
※ 1階には「ローソン」
「カフェ(カフェベローチェ)」
TEL: 総合受付 (0120)002-166